お知らせ・ブログ - Part 17

  • HOME
  • お知らせ・ブログ - Part 17
いつまでも美しい木の家、無垢の床 7月2日、今日は何の日? 今日から七十二候は半夏生の期間に入ります 夏至の日から数えて11日目にあたる日なので、今年は7月2日から6日頃までになります。 スーパーの鮮魚売り場、タコのそば […]

MORE

 【窓の役目って、なんでしょう?】 主には採光・通風・眺望の3つが挙げられます。  室内の明るさや風通しや眺めという、豊かな暮らしに欠かせない重要な役割を果たしてくれる窓。 採光 自然の光を窓などから室内に取り入れること […]

MORE

【木の家のこと、あれこれ】 新築の木の家に足を踏み入れると、さわやかな木の匂いがします。 木の家具にただようほのかな匂いに心は安らぐこと、ありませんか? 私たちが木に感じる温もりは、見た目の美しさや肌触りだけでなく、木の […]

MORE

【ヘリテージ・マネージャーって何?】   世界文化遺産のことを英語でWorld heritage と言います。 世界遺産はユネスコによって登録される、未来に残すべき人類共通の遺産です。 広島には1996年に登録 […]

MORE

6月になりました。 皆様、お変わりないでしょうか?  事務所前のハナミズキの葉っぱは青青として夏モードになりつつあります。 都会であっても身近に樹木があると季節の変化を感じますね。 広島も今月20日までは緊急事態宣言が発 […]

MORE

【デザインアワード2020 全国最優秀賞を受賞しました☆】 「Panasonicデザインアワード」 「Panasonicデザインアワード」は、全国の「PanasonicリフォームClub」の各店が応募する施工事例コンテス […]

MORE

「船越の家」は 弊社が新築を設計施工した家の 約25年ぶりの大規模リフォーム 新築時30代だったご夫婦は現在60代 まるで新築のように 外観も内観も大きくイメージを変えた リフォームを終えた住まいで 心地良い暮らしが始ま […]

MORE

「矢野西の家」は4人家族の家 ご実家の敷地に 程よい距離感で立つ そとん壁塗りの外壁と ガルバリウム鋼板の屋根の上質な木の住まい 収納はもちろん 恰好の遊び場にもなるのは 2階の子供室と主寝室に設けたロフト 家族の動線に […]

MORE

ゴールデンウイーク休業のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 2021年のゴールデンウィーク期間の休業日についてお知らせ申し上げます。 休業期間中は電話での対応はしておりません。 またホームページか […]

MORE

いつも竹野内建設をご愛顧いただき、ありがとうございます。 おかげさまで、ご来場予約の可能な時間枠が残りわずかとなってまいりました。 見学をご希望される方は、必ず現在のご予約状況をご確認の上、 ご予約フォームにご来場希望の […]

MORE

「ひろしまの木の家」をご紹介する見学会です。 お施主様のご厚意で公開させていただきます。 ご夫婦と二人のお子様の「木の家暮らし」が始まります。 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 木の家づくりに興味のある方、 実際 […]

MORE

いよいよ弥生3月の始まりです。 皆様、お変わりないでしょうか?  事務所前のハナミズキ、小さな芽を付けて生き生きしてきました。(^_-)-☆ 身近なところに樹木があると季節の変化が手に取るようにわかります。   […]

MORE

築100年以上とも言われる古民家は 空き家になっていた 祖父母の家 若い世代がUターンして住み継ぐことになりました   ホームページからお問い合わせがあり 大阪と広島 往復されながらの打合せを繰り返しました & […]

MORE